zyuudo

ライザップ
こんにちは~まるみですよ(-ω-)/

日曜の朝は特撮のヒーロー番組で盛り上がる我が家。

そんなうちの息子に、柔道なんかいいなって思うんだけど、柔道やってるのが原因で耳が潰れるらしいよ!

柔道が原因で耳が潰れるなんてホント?

こんなに可愛い我が子の耳が潰れるなんて嫌だよ!!

でも柔道は強い男になりそうで興味あるし。

でも柔道耳になっちゃうと困る・・・

って事で、柔道が原因でホントに耳が潰れるのか調べてみました。

【スポンサードリンク】

柔道耳?何が原因?

柔道をやる人の耳が潰れる原因はコチラだよ!

・寝技をやると、畳で擦れて潰れる

・勢いよく投げられて耳に衝撃がある

主にこの二つみたい。

ではなぜこの二つが原因で耳が潰れるかというと、衝撃による耳の内出血が原因みたい。

柔道だけではなく、格闘技をしている人はどうしても耳に衝撃が加わることが多くて内出血しちゃうんだけど、それが固まっちゃうんだって。

軟骨と皮膚の間に溜まった血が耳の中で固まって、結果耳が潰れるみたいね。

耳が潰れたままにしておくと、耳が変形したまま戻らなくなるんだって!

耳の内出血が原因だなんて・・・聞いてるだけで痛そうだよね。

でも、本当の原因は、適切な対処をしない事だと思うわ。

じゃあ、どんな対処をすれば柔道耳は防げるのかな?

【スポンサードリンク】

柔道で耳が潰れるのを防ぐ方法

柔道を楽しみながらも、子供の耳が潰れるのは防ぎたい!

そんなあなたに朗報です!

安心してください、耳が潰れない方法、ありますよ。

練習後、耳を冷やす

内出血が原因で耳が潰れるので、内出血を無くす、すなわち冷やす!

練習後とにかく冷やすんです。

内出血が収まれば、柔道耳が防げるかも。

髪を伸ばす

女子柔道者の耳は潰れていない事が多く、それは髪を伸ばしているからとも言われていますよ。

原因となる耳との衝撃を、髪が守ってくれているみたい。

へッドギア、イヤーガードを付ける

格闘技の強い味方!

これだけしっかり耳を守っていたら、柔道耳も脳震盪も心配ないね!

整形外科で血抜きをする

柔道をしている人に一番おススメされているのが、やはり病院!

耳の内出血が原因である以上、病院で治療してもらうのが一番だよね。

発症直後の柔らかい状態の時に血抜きしてもらってね!

放置しちゃうと血が徐々に硬くなっちゃうらしいから。

以上が柔道耳の原因と言われているものだけど、体質の問題もあるみたい。

耳が潰れない子は一生ならない!って子もいるみたいだし。

でも一番怖いのが、柔道耳が悪化して重度になると、カリフラワー耳と呼ばれる状態になる事。

カリフラワー耳になっちゃうと、形成手術が必要になっちゃうんだよ。

長期の外傷があると、変形が強くなって、本来の形に戻すことが難しくなるとか・・・。

「柔道耳になって一人前」って考えもあるみたいだけど、出来たら可愛い耳のままで育ててあげたいよね。

【スポンサードリンク】

原因解明!耳を守って柔道を楽しもう

耳が潰れると、痛みも見た目も気になっちゃうのが親心だよね。

でも原因が分かって、対処法が分かれば少しは安心したかな?

男の子の世界って大きくなった時に強い方が良かったかな?って思う時もあるよね。

柔道だけじゃなく格闘技をやりたくなったら、親としてはケガの心配もあるけど、温かく見守ってあげたいし。

そっとフォローしてあげられる知識があれば、少しは安心して見守ってあげられるもんね。

何より子供が楽しんで習い事出来るのが一番!

ママとパパが一番のファンとして、応援してあげたいね!

勉強訴求