外食の頻度の平均はどのくらいなのか気になったことありませんか?

世の夫婦の外食事情を参考に、自分の外食の頻度の参考にしたいと思っている人もいるでしょう。

共働きが当たり前になってきている現代、時間に追われているパパやママも外食に頼りたくなることもありますよね。

今回は、既婚者限定の夫婦の外食の頻度の平均と外食のメリット・デメリットについてまとめましたのでご覧ください。

トリニティーライン ジェルクリームプレミアム

外食の頻度の平均が知りたい。

子育てママの外食の頻度の平均を調べたところ、月に3.1回です。

驚きなのが、外食の頻度で最多だったのは、「行かない」でした。

行かない人の外食の頻度の割合は3割弱を占めています。

外食に行かない理由は、「経済的事情」や「子供が小さいから」という意見が多くありました。

週に1~2回の外食の頻度の割合と隔週1回/月2回の外食の頻度の割合は約2割ずつという結果でした。

外食の頻度の平均は、行かない人と行く人を合わせた平均ですから、あくまでも目安として参考までに!

あと、各ご家庭での経済的な状況や夫婦共働きなど事情も違うと思うので、外食の頻度の平均にこだわらず、各ご家庭のスタイルに合った外食をしてください。

ちなみに、一か月の外食費の平均は幼稚園ママが6467円、保育園ママが1万289円です。

保育園ママは外食に対して外食費が多い傾向があるようですね。

【スポンサードリンク】

外食のメリット・デメリットについて

外食の頻度の平均をみていきましたが、次に外食のメリットとデメリットをみていきましょう。

では最初に外食のメリットについてみんなの意見や声をまとめてみました。

・食事を作らなくていいし、お皿を洗わなくていい。

・時間の節約になる。
外食すれば、準備や片づける時間を節約できますね。

・出かけたついでに外食に行ける。

・主婦にも休みが必要だし、息抜きやご褒美も兼ねた外食に行ける。

・家で作らないような食事が外食なら食べられる。

・外食は気分転換になる。

夫の意見で「家内の労動負荷を減らすことで、自分のストレス解消にもなる」「毎日食事を作っているので、たまには息抜きをしてほしい」など素敵な意見も多数ありました。

【スポンサードリンク】

一方、外食のデメリットは「外食費」ですよね。

外食の頻度は多ければ多いほどお金がかかります。

外食費を抑えようとファーストフード店で食事をすれば栄養も偏ってしまいます。

それで、体調を崩してしまっては外食費以外に病院代もかかってしまいます。

あとは、食材はどんなものを使っているのか、どこで生産されたものを使っているのか分からないことがデメリットです。

最近は、ニュースでも様々なことが取り上げられていますから、食材の産地を見る人が多くなっています。

放射能物質や農薬の使用で健康への影響もありますから、外食の頻度が多いと健康への心配もでてきますね。

【スポンサードリンク】

まとめ

いかがでしたか?

各ご家庭によって外食の頻度は違うと思いますが、外食の頻度の平均3.1回は参考にしてみてください。

外食に行かない夫婦が約3割弱を占めているのが分かりましたから、質素に暮らしている夫婦が多いようです。

たまにはお休みの日に家族で外食をするのも気分転換になりますし、ご褒美として行くのも良いかもしれませんね。

外食は時間の節約にもつながりますから、家事に疲れてしまった時は自分以外の人が作った料理を食べながらゆっくり過ごすのも良いですね。