star-shape-decorations-on-christmas-tree

日本では一年の締めくくりのビッグイベントとも言えるクリスマス。

あなたは、クリスマスの飾りつけは、いつから始めていますか?そして飾りつけを片付ける日は決まっていますか?

ショッピングモールなどでは、10月のハロウィンが終わったらすぐにクリスマスの飾りつけに変更されているところも少なくありません。

クリスマスの飾りつけを見ると、クリスマスはまだ先だけど気分も明るくなり、クリスマスを意識するようになりますよね!

しかし自宅で11月の頭からクリスマスツリーやリースを飾りつけしているご家庭は多くはないかもしれないですね。

そもそも日本人の中でキリスト教徒の人はそんなに多くはないと思うので、いつからクリスマスの飾りつけをして、いつ片付けるかを意識している人もそこまで多くはないかもしれません。

もしかしたら、本場に倣って飾りつけを楽しんだり、片付けたりすることによって、子どもにクリスマスの本来の意味を教えることも良い経験になるかもしれませんよね!

それでは、今回はクリスマスの飾りつけはいつ頃から始めるのか?片付けのタイミングはいつ頃なのか?をご紹介したいと思います!

【スポンサードリンク】

クリスマスの飾りつけはいつから?片付けはいつ?

それではまず、仲良しのママ友から今年2016年は、いつからクリスマスの飾りつけをしたかを聞いてみました!

<ママ友1>
12/1に子供が園バスでお友達の家を回っていると、クリスマスツリーが出ていたり、クリスマスの飾りつけが見えたようで、家に帰ると早速「クリスマスツリーを出す!」と言ったのがきっかけで飾りつけが始まったようです。

<ママ友2>
毎年11月末位になると娘が大好きなクリスマスの「飾りつけをしたいからクリスマスツリー出して!」と言うそうで、お母さんがクリスマスツリーを出すと、飾りつけを1人ででもつけ始めるようです。

<ママ友3>
クリスマスイヴにならないとなかなかスイッチが入らず、イヴを迎えるとやっとクリスマスの気分になると言っていました。

では、「クリスマスの飾りつけの片付けはいつする予定?」と聞いたところ、3人中2人は毎年26日の朝には片付けているようで理由を聞くと、1人は26日の朝にはもうクリスマスが終わったから、その熱が冷めていて、部屋を広く使いたいから。

もう1人は大掃除やお正月に向けて準備したいからと言うことでした。

26日に片づけをしないママ友は、娘がクリスマスが大好きだから、親の事情で片付けるのもかわいそうだから、いつも娘が満足したら片付けるようにしているそうです。

やはり、家庭ごとに、クリスマスの飾りつけをする日や片付ける日は特に決まっていないようですね。

【スポンサードリンク】

あと、百貨店のクリスマスの飾りつけって、本当にきれいですよね!子供たちも百貨店に行くたびにあのキラキラした飾りつけやクリスマスムードにテンションが上がります。

そこで、関東の百貨店3店舗に聞いてみました!

「クリスマスの飾りつけはいつから始めていつ片付ける?」

この問いに、3店舗ともに同じ答えでした!

クリスマスの飾りつけは11月の上旬!片付けは、12/25の夜!

なんで11月上旬に飾り付け始めるのか?それは、他店も飾りつけ始めているし、お客様にクリスマス気分を味わっていただきたいから!ということでした。

そして一斉に12/25の夜にはクリスマスの飾りつけを撤去するそうです。

そして12/26の朝には、お店のポイントの場所にお正月の飾りつけが始まるとのことでした。

やはりクリスマスの切り替えは、どこも早いことがわかりますよね。

日本はクリスマスもですが、よりお正月の方が新年を迎える準備に重きを置いているようです。

では、本場のクリスマスの飾りつけはいつ頃から始めて、いつ頃片付けるのでしょうか?

【スポンサードリンク】

クリスマスの飾りつけはいつ頃するのが正解?

クリスマスはイエス・キリストの生誕祭ですが、キリスト教の中でも日本人でも耳にしたことがあるような、ローマ・カトリック教会、聖公会、プロテスタントなどの諸数派(西方教会)では、クリスマスの飾りつけをする正式な時期というものがあるのです。

まずクリスマスの準備をする期間があります。

キリストの降臨を待ち望む期間とも言われるそうです!

毎年11月30日に一番近い日曜日からそれは始まります。

11月30日に一番近い日曜日からクリスマスまでの期間を「アドベント」と言います。

クリスマスの時期になるとたくさんのアドベントカレンダーを見かけるようになりますが、そういう意味があったのですね。

ということで、いつクリスマスの飾りつけを始めるのが正式かと言えば「11月30日に一番近い日曜日」です。

今年2016年のアドベントは、11/27(日)~12/24(土)の期間のようです。

約1か月、このアドベントがありますので、この期間は「キリストの降臨を待ち望む」気持ちで楽しく飾りつけをしていくのが良いかもしれません。

クリスマス当日までに完成すればよいのですから。

クリスマスの飾りつけはいつ片付ける?

上記でもお話ししましたが、日本の場合、クリスマスの飾りつけをいつ片付けるかのタイミングは欧米とは大きく異なります。

なぜなら日本にはお正月があるからです。

日本ではお正月の準備があるので、いつまでもクリスマス気分ではいられません。

大晦日までに大掃除は終わらせないといけないし、お正月の飾りや準備もありますよね。

25日のクリスマスが終わったらすぐに片付けてしまうご家庭が多いのではないでしょうか。

しかし正式なクリスマスの終わりは、1月6日です。

顕現日(けんげんび)、現在では公現際(こうげんさい)と言われる、3人の博士たち(聖書にも名前は出ていない)が、イエスにお目にかかり、礼拝した記念日が、クリスマスシーズンの最終日だそうです。

本場では1月を過ぎても、クリスマスの飾りつけをしているということです。

最後に

日本にはお正月という、旧年が無事に終わったという事と、新しい年を迎えられたことを祝う文化があります。

欧米のように1月までクリスマスの飾りつけを片付けないというのは難しいですね。

しかしアドベント期間を楽しみ、クリスマスの本来の意味を知ったうえで楽しむことも良い経験だと思いませんか。

今までなんとなくのタイミングでクリスマスの飾りつけをしていたかもしれませんが、今年からはアドベントを意識してクリスマスの準備を楽しむというのはいかがでしょうか!