朝起きたら、顔がパンパンにむくんでいたという経験はありませんか?

顔のむくみがあると、外出したくなくなりますよね?

むくみは、様々な原因で起こります。

むくみを解消するために、ツボ押しやお風呂に入ることが効果的って知っていますか?

顔のむくみを解消するためのツボ押しの方法と、お風呂でできることを紹介したいと思います。

【スポンサードリンク】

顔のむくみを解消するためにお風呂でできること

むくみを解消するためのお風呂の入り方を紹介したいと思います。

お風呂のお湯の温度は、40℃前後の心地よいと感じる温度にして下さい。

熱すぎるとすぐにのぼせてしまい、体の芯まで温まりません。

お風呂に入る前に、水分補給をして下さい。

「むくみを取りたいのに、水分を摂って大丈夫?」と思うかもしれません。

実は、しっかり水分補給をして入浴すると、絶えず老廃物が出てむくみにくくなります。

15分程度の入浴で、十分むくみを解消する効果があります。

時間がある時は、30分程度湯船に浸かるようにすると、より血行が良くなりむくみにくい体質に近付きます。

入浴中は汗をかくので、入浴後も水分補給はして下さいね。

顔がよくむくむ人は、毎日ゆったりと入浴する時間を作るといいと思います。

ツボ押しで顔のむくみを解消する方法

むくみを解消するツボには、むくみに直接効くツボと内臓などに働きかけむくみを解消するツボがあります。

・天柱(てんちゅう)

  腎臓機能を活性化させる働きがあります。
  
  髪の毛の生え際、後頭部の骨に当たるところにあります。

・地倉(ちそう)

  顔のむくみに直接効くツボです。

  口角の外側にあります。

・頬車(きょうしゃ)
  
  むくみ解消の特効ツボです。

  指圧をすると水分の代謝が促進され、むくみが解消します。

  耳たぶと下あごの中間にあります。

・水分(すいぶん)

  むくみ解消に効くツボです。

  下痢や水太りにも効果があります。

  へそから親指の幅1つ分上にあります。

他に消化器機能を活性化させる「曲池」「太陽」というツボがあります。

ツボは、気持ちいいと感じるくらいの強さで押して下さい。

【スポンサードリンク】

顔のむくみの原因

 

顔がむくむのは、普段より余分に水分が肌の内側に溜まっているためです。

血行が悪くなったり、リンパの流れが悪くなることによって、水分が排出されなくなりむくみます。

顔がむくむ原因の一つに「アルコールの摂取」があります。

アルコールを飲むと、血液中のアルコール濃度が高まって、血管が広がります。

血管が広がると、血液の流れはゆっくりになります。

そうすると、細胞間の水分が排出されづらくなり、むくみの原因となります。

次に「塩分」もむくみの原因となります。

人間の体は、塩分を必要以上摂取すると、体内の塩分濃度をコントロールするために、水を飲みたくなります。

そのため、塩分をたくさん摂取すると、水分も必要以上に飲んでしまうため、体内の水分量が増加しむくみます。

その他に「運動不足」や「ホルモンバランスの変化」「体の冷え」などでもむくみます。

【スポンサードリンク】

最後に

顔のむくみを解消するために紹介したツボ押しやお風呂の入り方は、どれも簡単にできると思います。

顔のむくみで悩んでいる人は、是非試してみて下さい。