勉強訴求

d358a249d6a8569190505e5ec671fa6a_s
こんにちは、まるみだよん♪

私たち大人も、子どもの頃に習字を経験してるよね?

学校の授業でやった人も多いと思うし、書道教室に通った人もいるんじゃないかな~

その時「あぁ!筆がカチコチに固まった!!」って慌てた人を見たことない?

筆の洗い方がよくわからなくて、毎回毎回カチコチに固まった筆を前に頭を抱えた人もいるかもしれないよね。

子どもたちが習字をするときに、カチコチに固まった筆だとかわいそうだよね。

筆を使った後、どういう洗い方をすればカチコチにならないのかしら?

今日は、習字の筆の洗い方について調べてみたよ!

【スポンサードリンク】

習字の筆がカチコチに固まった場合どうすればいい?

習字の筆がカチコチに固まる原因は、「きちんと洗わなかったから」なんだって。

習字の筆を使い終わったらすぐに洗うのが一番いいんだけど、ちょっと面倒になると子どもってついつい後回しにしちゃうよね。

学校や書道教室で、使い終わってすぐに洗うことが難しい場合でも、半紙に包んで家に持って帰って、その日のうちに洗うのが理想的らしいよ。

それでもついつい後回しにしちゃって、習字の筆がカチコチに固まった場合は、優しく丁寧に時間をかけて洗うといいんだって。

無理やり筆をほぐそうとしたり、力を加えすぎると、筆が傷んでしまうよ。

【スポンサードリンク】

カチコチに固まった筆の洗い方は?

習字で使う墨は、使い終わってすぐなら水道水で洗えばちゃんととれるよ。

でも、カチコチに固まった筆は、水だとなかなかほぐれないからぬるま湯に1時間くらいゆっくり浸してみてね。

そうすると、少しずつ筆が穂先からほぐれてきて、墨がぬるま湯で溶けていくの。

穂先がほぐれてきたら、指を使って筆を優しく揉み解して、少しずつ少しずつ、時々ぬるま湯を交換しながら揉み洗いをすると、キレイになるよ。

それでも全然ほぐれない!!ってときは、シャンプーを使うといいみたい。

習字の筆は動物の毛で作られているものがほとんどなので、シャンプーは脂分を取り除いてしまうからあんまりオススメできないんだけど、どうしてもほぐしたいときは、やってみてね。

ぬるま湯で何度かほぐそうとしたけどダメだったとき、シャンプーをほんの少しだけ、手につけて筆を揉み洗いしてみて。

シャンプーのあとは、リンスを使うと、筆が柔らかくふさふさになるんだって。

ただし!

これは習字をやっている人たちの間でも意見がわかれるみたいなので、水以外のもので洗うときは「もしかしたら筆がダメになるかも?」という覚悟もいるかもね。

ほかに、石鹸洗剤で洗う人もいるみたいだけど、シャンプーと同じく意見がわかれるみたいなので注意が必要ね。

【スポンサードリンク】

習字の筆の正しい洗い方は?

習字の筆がカチコチに固まったりしないように、普段からきちんとお手入れをしておきたいわよね。

正しい洗い方を調べてみたので、筆を大事にするためにも参考にしてみてね!

1:筆の毛の部分がすっぽり入る、汚れてもいい容器を準備してね。

墨がついて汚れちゃうから、牛乳パックを半分に切ったものを準備しておけば、使い捨てできるから便利よ。

2:容器に水を入れて、筆を左右に振りながら墨を落としてね。

(蛇口から直接水を筆に当てると水圧で筆先が乱れちゃうからやめてね)

3:左右に振るだけで墨が落ちない場合は、指を使って優しく揉み解してね。

4:水を何度か交換して、墨が出なくなったのを確認するまで、繰り返してね。

5:洗い終わったら筆の水分を紙で吸い取って、筆先を整えて乾かしておきましょう!

ドラゼミ