妊娠・出産という奇跡の連続で産まれてきた可愛いくて愛おしい我が子。

産まれるまでは、無事に元気に産まれてきてくれれば、それだけでいいと思いますよね?

でも、慣れない子育てが始まり、様々な理由で、イライラしてしまう人は多いと思います。

イライラしてしまうと、子どもも可哀想ですが、自己嫌悪に陥ってしまいませんか?

子育てでイライラする原因は、なんなのでしょうか?

イライラの解消法が見つかれば、楽しい育児ができますよね。

今回は、子育てのイライラの原因と解消法について紹介します。

【スポンサードリンク】

子育てでイライラする原因は何?

子育てでイライラする原因をいくつか挙げてみたいと思います。

〈子育てが自分の思い通りにならない〉

子どもが産まれたら、親は少なからず、自分の子育ての理想像を持っていると思います。

でも実際に子育てが始まると、自分が思っていなかった事態に遭遇することが多くないですか。

子ども一人ひとりの成長・発達は様々。

幼い子どもも自分の意思を持った一人の人間です。

子育てが「自分の思い通りにならない。」、「子どもが言うことを聞かない。」などの状況で、イライラしてしまうことがあります。

〈育児書やインターネットの情報と比べてしまう〉

育児書やインターネットで、子育ての情報を調べ、「我が子に当てはまらない。」、「成長が遅いのではないか。」などで悩んだことはありませんか。

特に初めての子どもだと、子育てに関して右も左も分からない状態な場合が多いですよね。

そのため、「○ヶ月になったら○○する。」というような一般的な子育て情報を知りたくなると思います。

育児書やインターネットの情報と、我が子が違うと自分の育児に自信を失い、ストレスを溜めてしまいます。

それが、子育てのイライラへつながります。

〈自分に余裕がない〉

産まれたばかりの赤ちゃんは、自分では何もできません。

赤ちゃんは、親の真似をしながら成長していきます。

幼い子どもは、いろんなことを真似したがります。

でも、何かしようとしても、まだ完璧にできず、失敗することが多いと思います。

子育て以外に、仕事や家事があると、自分に余裕がなくなり、子どもが失敗する度にイライラしてしまうことがあります。

子育てしていると、社会との関わりが少なくなる人もいると思います。

そうなると孤独感を感じて、気持ちがいっぱいいっぱいになり、心に余裕がなくなります。

【スポンサードリンク】

子育てのイライラの解消法は?

〈子どもと距離を置く〉

子どもとの時間は大切ですが、たまには子どもをご主人などに預けて、一人でカフェなどでまったり過ごすと、気持ちが和らぎます。

保育園などの一時保育や、ファミリーサポート制度なども利用してみてはいかがですか?

子どもと離れると、不思議と子どもに会いたくなると思います。

〈誰かに話を聞いてもらう〉

子どもとずっと家にいて、イライラする場合は、支援センターなどに行って、他のママさんたちと話すだけでも気持ちが楽になると思います。

地域によっては、保健師や保育士が話を聞いてくれる所もあるので、調べてみてはいかがでしょうか。

もちろん、家族や友人に話を聞いてもらってもいいですね。

誰かに話を聞いてもらうだけで、自分の中で悶々と考えていたことがすっきりします。

【スポンサードリンク】

最後に

子育てでイライラしてしまうのは、子どもと真剣に向き合っているからだと思います。

子どもが1歳なら、ママも1歳。

気楽に子育てを楽しみましょう。