海や川でのレジャーに欠かせない水中メガネですが、購入したまま持って行くと使っているうちに曇ってきて煩わしい思いをしたことはありませんか?

水中メガネは購入したままでは曇りやすい状態になっていることが多いのです。

使用する前に是非、曇り止めをしておくことをおすすめします。

水中メガネの曇り止めにはどこの家庭にもある、あるものを使った裏技があることをご存知でしょうか。

それは「歯磨き粉」が水中メガネの曇り止めの効果を発揮するという裏技です。

ここでは歯磨き粉を使った水中メガネの曇り止めの裏技と、なぜ歯磨き粉が効果があるのかをご紹介します。

【スポンサードリンク】

水中メガネの曇り止めに歯磨き粉を使う裏技

まず水中メガネが曇る理由ですが、簡単です。

「油分」が付着しているからです。

水中メガネを製造する過程で油分が付着している場合が多いそうです。

また素手で触った場合にも油分は付きます。

要はこの油分を取り除けば曇り止めになるということです。

歯磨き粉とメラミンスポンジ(100円ショップにもよくある白いスポンジです)

歯磨き粉とメラミンスポンジを使用して洗うのは水中メガネの内側だけで大丈夫です。

少量の歯磨き粉を付け、水で湿らしたスポンジで擦ります。

歯磨き粉には研磨剤と言うすごく小さい粒が含まれています。

そしてメラミンスポンジも研磨して汚れを落とすグッズです。

歯磨き粉を使った曇り止めの裏技とは歯磨き粉の研磨作用を利用した裏技です。

研磨するという事は、表面を削って汚れを落としているということです。

ですから水中メガネの曇り止めに使用するときは強く擦ってはいけません。

レンズを傷つけてしまっては元も子もありません。

また水中メガネには、顔の輪郭にフィットするためのシリコン部分があるのですがここの油分を取り除くことも忘れないようにしてください。

せっかくレンズの油分を取り除いていても、この部分に残っているとまたすぐに曇るようになってしまうのです。

レンズもこのシリコン部分も油分が取れれば、ツルツルした感じがなくなります。

そうなれば水中メガネの歯磨き粉を使用した曇り止めの裏技は完了です。

しかし水中メガネの曇り止めの裏技は定期的に行う必要があります。

顔や手によっても油分は付着してしまうので、これは仕方のないことなのです。

【スポンサードリンク】

水中メガネの曇り止めに使える歯磨き粉以外の裏技

水中メガネの曇り止めには歯磨き粉以外にも使用できるものがあります。

台所用洗剤である中性洗剤も曇り止めの効果があります。

少量の中性洗剤をたらして、柔らかい布で擦るように洗うとよいでしょう。

もちろんメラミンスポンジでも大丈夫です。

洗い終わったら、水で洗剤を良く洗い流すようにしてください。

人によっては抵抗がある方もいらっしゃる方もいるでしょうが、唾液も曇り止めの効果があります。

唾液に含まれる「リパーゼ」という成分が油を分解する働きがあるので、レンズに付着した油分を取り除くことができるのです。

現地で購入して曇り止め対策が事前にできなかった時などには良いかもしれないですね。

ほかにも、水中メガネを使用する前に洗顔しておくと良いという裏技もあります。

人体から出る汗にも油分が含まれているので、それが水中メガネの中でこもることでレンズに油膜を作ってしまうのです。

このようなことからも定期的に曇り止めを行う必要があることが分かると思います。

【スポンサードリンク】

まとめ

油膜除去剤も販売されていますが、わざわざ購入するのも面倒に感じる人もいるのではないかと思います。

そんな人にはどこの家庭にもある日用品でできる裏技が便利ですね。

しかし、歯磨き粉もメラミンスポンジも表面を削って汚れを落とすものだという事を忘れないようにしてください。

はやく油分を取り除こうと、強い力でゴシゴシしてしまうと表面に傷が入ってしまいます。

時間をかけて優しく洗うことが大切です。