髪とは一生の付き合いです。

安いシャンプーはなんで安いんですかね。

成分の違いでしょうか?

どの成分が多ければ髪に優しく、そして危険なのでしょうか?

安いシャンプーを使い続けるとハゲる?

気付いたらハゲてる!薄毛になってる!なんて将来の自分はなってほしくありませんよね。

そうならないためにも安いシャンプーは何の成分が危険なのでしょうか?

きちんと危険な成分を学んで安心して使える安いシャンプーを選び薄毛対策したいですよね。

さて、まずは成分からみていきましょう。

【スポンサードリンク】

安いシャンプーは危険?成分を学ぼう!

シャンプーはなぜ安いのでしょうか?

その理由は単純で、原料を安く抑えているからです。

まず、シャンプーの主成分は一番多いのが水でその次に多いのが界面活性剤です。

この界面活性剤こそが安いシャンプーを提供できる理由なんです!

界面活性剤とは髪や頭皮の汚れを洗浄し、泡立ちがよくなるので使われています。

他にも化粧品や洗剤でも使われており一番多く界面活性剤が使われているのはシャンプーだそうです。

この界面活性剤には危険成分がいくつか存在します。

その中でも「ラウリル硫酸塩」はとても危険成分です。

ラウリル硫酸塩はラウリル硫酸Naと表記されることもありますが、安価に製造できるので安いシャンプーの大半に含まれています。

泡立ちと強力な洗浄力をもち、脱脂力があるので頭皮に必要な水分や油分まで奪ってしまうのです。

肌の弱い人は肌荒れを起こす可能性がありフケやかゆみ、最悪髪の毛が薄くなる場合もあるそうです。

他にも危険成分があります。

・ラウレス硫酸Na(ナトリウム)
・ラウリル硫酸Na(ナトリウム)
・ラウレス硫酸アンモニウム
・ラウリル硫酸アンモニウム
・ポリオキシエチレントウリルエーテル硫酸ナトリウム

シャンプーの容器の裏面に書かれている成分表を今すぐ確認してください。

安いシャンプーでもこれらが入っていなければ安全性は高いといえます。

逆に高いシャンプーでもこの危険成分が入っているならば安全性は低いといえますね。

【スポンサードリンク】

安いシャンプーを使い続けるとハゲるの?

危険成分が入っている安いシャンプーを使うとハゲるのでしょうか?

危険成分が入っている安いシャンプーだからといってハゲることはありません。

シャンプーの役割は頭皮の汚れや皮脂を洗浄することです。

髪の毛を生やしている細胞があるのは頭皮の毛穴のさらに奥にある毛母細胞です。

シャンプーで髪を洗うと頭皮は洗浄出来ますが頭皮の毛穴の奥にある毛母細胞までシャンプーの成分は届きません。

なので安いシャンプーに危険成分が含ませているからといってハゲることはありません。

ただし、頭皮の外側にある髪の毛の部分は危険成分が含まれているシャンプーを使うことで傷んでしまい、細くなったり、チリチリに弱くなり切れ毛が多くなることはあります。

できれば危険成分の含まれていないシャンプーを選び髪の毛に優しい成分で洗いたいですね。

薄毛対策をしよう!

日ごろからできる薄毛対策を紹介します。

・ノンシリコンシャンプーを使う。
最近よくCМでも「ノンシリコンシャンプー」という言葉をききますね。

市販で1000円以内で売っているものもあります。ノンシリコンと表記していない市販のシャンプーは大抵シリコンが入っています。

ノンシリコンシャンプーはシリコン入りのシャンプーに比べれば泡立ちは控えめですが、髪の毛や頭皮に優しい成分が含まれていて髪の毛や頭皮に強い刺激を与えないのです。

【スポンサードリンク】

「髪の毛を生やす」効果はありませんがまだハゲていない人の薄毛対策として良いですね。

・目の粗いクシでブラッシングする。

・頭皮をマッサージするように洗う。

・シャンプーを手の平にのせ、お湯と一緒に混ぜて泡だてる。

・しっかりとシャンプーは洗い流す。

・喫煙や飲酒は控えるようにする。

などが薄毛対策に有効とされています。

いかがでしたか?

安いシャンプーでも危険成分を理解しておけば安心して使えます。

髪とは一生の付き合いです。

一度抜けてしまうとその後のケアが大変です。

ハゲる前に薄毛対策をしっかりして健康な髪の毛と共に生きていきたいですね!