tenis

ライザップ

こんにちは!まるみだよん♪

ねえねえ、テニスって軟式と硬式があるの、知ってる?

まるみは中学の時、選択授業で友達と軟式テニスを選んで、ルールを教わってやってみたけど、打ち方がホント下手で恥ずかしかったなぁ( ;∀;)

ラケットに当たるあの音が今でも鮮明に思い出されるよ・・・

「軟式テニスは打ち方が難しいの!硬式の方が得意だもん!」

なんて強がって言ってたけど、実は軟式と硬式の違いなんて分からないんだ~。

「パコーン」っていい音させる、打ち方がうまい子って何かカッコいいよね。

子供のうちに出来たら将来人気者だろうな!

軟式・硬式は、何となくルールに違いがあるんだろうな、ってのは分かる!

ボールやラケット、打ち方に違いがあるのかな?

中学からの無念を晴らす為!

違いの判らない女、まるみがテニスについて調べてみました!

【スポンサードリンク】

軟式テニス、硬式テニス、違いって何?

では、調べた結果をどんどん発表しちゃうね。

打ち方のルール

軟式ではラケットの片方だけ、硬式ではラケットの表裏両面を使うんだよ!

軟式ではバックハンドもフォアハンドも同じラケット面を使うんだね!

あとは軟式ではフルスウィングでコートに入れ、硬式ではスウィングを手加減するんだって。

ラケット

軟式テニスはラケットも軽く、張ってある網も硬くないけど、硬式テニスはラケットも重く、張ってある網は硬いんだって。

ボール

軟式では柔らかいゴムボール、硬式テニスでは黄色くて硬くて重いボールを使うんだよ!

黄色いボールは出産の時にお世話になった人も多いよね。

まるみは出産の痛みを我慢させるのに本当に役にたったよ!

あのテニスボールは硬式だったんだね!

その他

軟式はネットは同じ高さ、選手の基本はダブルス、前衛後衛は完全に分けていて、日本が発祥で、アジア、太平洋地域を中心に親しまれているスポーツだよ。

硬式はネットの中央が低く、選手はシングルス・ダブルスがあり、前衛後衛どちらも区別はしない、世界で親しまれるスポーツなんだって。

いろんなルールや特徴の違いがあるね。

どちらも奥が深いのが分かってきたよ!

【スポンサードリンク】

習い事で多いのは軟式テニス?硬式テニス?

習い事で始めるとしたら、どちらを習わせたらいいか悩むよね。

ラケットも高いし、買い間違いなんて出来ないもんね!

中学で部活があるとしたら、軟式テニスが多いみたい。

まるみの中学校でも軟式テニス部はあったけど、硬式テニス部はなかったなぁ。

選択授業も軟式テニスだけだったよ。

だから、子供が小さいうちから習わせるなら軟式テニスがいいかも。

中学の部活でも続けるなら圧倒的に軟式テニスが多いし、軟式と硬式ではルールが全然違うからね。

硬式テニスは高校から部活が始まるみたい。

硬式テニスは硬いボールとラケットの強く張った網で、ボールにスピードが出るからちょっと小さい子には向いてないかも。

でも高校になった時に、硬式テニスを始めようと思っていたら、小さいうちから硬式テニスを始めている子とそうじゃない子だと差が付くかもしれないわね。

【スポンサードリンク】

軟式も硬式も楽しもう

最近では長期休みに短期のスクールをやってるところも多いし、ラケットを貸してくれるところもあるよ。

まずはラケットの握り方、打ち方だけでも短期スクールで習ってみてもいいと思うのよ。

何なら、軟式も硬式も両方やってみて、自分に合う物を見つけるのもいいんじゃないかしら。

どちらにしても運動量もすごいし、筋肉も瞬発力もつくものね。

ルールや特徴の違いが分かると、より楽しくプレーできるかもしれないわ。

チックスマート