産後、育児にも慣れてきて、ふと自分に目を向けてみると、「あれ?思ったより体重が減っていない。」と思うことはありませんか?

産後に自分の体を鏡で見て、妊娠中についた皮下脂肪に驚いたり、パートナーから「赤ちゃんを産んでも痩せないね。」なんて言われたことがある人もいるかもしれません。

私の場合、産後いつまでも崩れた体形のままでいる私を見て旦那からは詐欺だと言われました。

でも、産後にダイエットしようとしても、始めての育児はとまどう事ばかりで自分の体形を気にするほど余裕はないし、何をいつから始めればいいか、いまいち分かりませんよね。

産後のダイエットには、ストレッチや運動・食事があるとよく耳にします。

そこでまず私は妊娠前から圧倒的に増えたであろう食事を見直し、炭水化物を控える方法でダイエットを始めてみました。

今回はその時に私が産後ダイエットとして試した、一般的な方法とは少し違う炭水化物抜きダイエットと食事方法に重点を置いてお話をしたいと思います。

【スポンサードリンク】

産後ダイエットは食事に気をつけよう

産後の食事は、和食を心掛けましょう

和食は、高タンパクで低カロリーなものが多い上に、栄養バランスも整っていて、食物繊維も豊富に含まれているため、産後のダイエットにおすすめです。

母乳の分泌を良くする為にも和食中心の食事はおススメですよ。

特に鉄分ビタミンB2葉酸、などが多く含まれる食品を多く摂ると、貧血の予防になります。

貧血になると産後の回復の遅れや、母乳の出が悪くなる事もあるので気を付けましょう。

産後に便秘になる人には、食物繊維を豊富に含んでいる寒天をおすすめします。

寒天は、カロリーが0で、小腹が空いた時の間食に適しています。

産後の1ヶ月検診で問題なければ、産後ダイエットを始めて大丈夫です

ただ、出産時の状態や産後の回復は個人差が大きいので、出産した産院の医師や助産師に相談してから、産後ダイエットを始めた方が無難です。

【スポンサードリンク】

産後の減量に成功した炭水化物抜きダイエット

私は産後すとんと体重が落ちるものだと思っていたので、半年経っても思うように痩せなくて悩んでいました。

授乳も混合だったので、お腹はすくけどそんなに母乳は出ない。

帝王切開の傷も痛いし、悪露もなかなか止まらずに1日のほとんどを横になって過ごしていたからだと思います。

産後半年を過ぎて徐々に体も楽になってきた頃、旦那から『俺も協力するから一緒に炭水化物抜きダイエットをしよう』と誘われたんです。

方法は簡単で、夕飯時の炭水化物を抜くだけです。

ネットで調べると出てくる炭水化物抜きダイエットは、期間中3食全ての食事で炭水化物を控えると紹介されていますが、私たちが試した方法では、朝昼に炭水化物を食べても問題なし!

ついでに芸能人がダイエットに成功した!とテレビで紹介されていた、食べる順番にも気をつけるを同時進行してみました。

食べる順番とは、始めに野菜(食物繊維)→お味噌汁→お肉(タンパク質)→お米(炭水化物)の順に各分類を食べ終わったら次のおかずに進むという方法です。

私は食べる順番を気にしている期間中お米は抜いていましたが、この方法だとお肉を食べる頃には結構お腹が膨れてお米を食べる量も減るんですよ。

そんなゆる~い感じの炭水化物抜きダイエットでしたが、私はひと月もしないうちに3キロくらい痩せられました!

その間、他に運動や骨盤矯正などは一切していません。

旦那は日中体を使う仕事をしている事もあってか、私よりも早いスピードで体重が落ちていき2か月で13キロは痩せました!

元が痩せているとは言えない体形だったので、それだけの体重が落ちたのかもしれませんが、2か月で10キロ以上は凄くないですか?

この方法なら、糖質が不足してイライラする!!って事もなく簡単に、何なら今夜の夕飯から始められますよ!

【スポンサードリンク】

ダイエットレシピ

貧血の予防にもダイエットにも効果があり、離乳食初期から使える『モロヘイヤ』を使ったレシピを紹介したいと思います。

✿モロヘイヤカレー(2人分)✿

材料
モロヘイヤ 0.5袋
合いびき肉 100グラム
ナッツ   25グラム
カレー粉  大さじ1.5

玉ねぎ 半分
にんにく 半片
ショウガ 薄切り1枚
(3つともみじん切り)
  
トマト水煮 200グラム
ブイヨン  1個
トマトケチャップ 大さじ1.5

水0.5カップ

作り方

モロヘイヤを茎と葉っぱに分けて、茎の硬い所は捨てる。

鍋でお湯を沸かし塩を一つまみ入れたら、茎→葉っぱの順に鍋に入れる。

茎を入れてから約1分したら、冷水で冷ましてかたく絞ったらみじん切りにする。

フライパンでナッツを炒り、いい香りがしてきたらお皿に空けておく。

ひき肉を塊のままフライパンに出して一面ずつ焼き、全面焼けたら4等分にわけ火が通っていない面を焼き、また等分に分ける。

焼く→等分に分けるを小さくなるまで繰り返す。

こうする事で、嚙みごたえのあるゴロゴロしたそぼろが出来ます。

側面はフライパンのへりを使うとうまく焼けますよ。

出来上がったらキッチンペーパーに余分な脂を吸わせる。

お肉を焼いたフライパンで、みじん切りにした玉ねぎ、にんにく、ショウガを炒め、火が通ったら2で作ったものをフライパンに戻す。

カレー粉を投入しいい香りがしてきたら、トマト水煮、ブイヨン、トマトケチャップと水を加え10分位煮込む。

最後に1のモロヘイヤを入れて塩・コショウで味を調えて完成。

お皿にご飯とルーを盛り付けて温かいうちに頂いてくださいね。



半分しか使わなかった残りのモロヘイヤで赤ちゃんの離乳食も作れますよ。

1のお鍋に塩を入れなければ、みじん切りにする所まで一遍に出来るので時短にもなりますね。

モロヘイヤは離乳食初期から使えて、粘り気がとろみの役割をしてくれるし冷凍保存も出来るので便利な食材ですよ。

最後に

出産という大仕事を終えて、大きく変化したママの体。

産後すぐに体を使ったダイエットをすると、体に負担がかかってしまうかもしれません。

早くダイエットしたいという思いもあるかもしれませんが、産後すぐは食事に気を使ってダイエットをしましょう。

産後ダイエットは、自分の体に合わせて、無理せず行うことが大切ですね。

皆様が理想の体型に近づくように願っています。