お子さんをお持ちの方は、お子さんの能力を伸ばすため、お子さんがよりよい未来へ進むため、日々たくさんのことを考えていると思います。

たくさんの考え事の中でも、お子さんの将来を左右するかもしれない中学受験は大きな悩みの一つかもしれませんね。

中学受験は、いつから準備すればいいのでしょう?

小学校に入ったらすぐ?それとも高学年になってからでいいのでしょうか?

塾に行くとしたら、費用はどれくらいかかるのでしょうか?

中学受験をいつから準備すればいいのか、塾の費用はどれくらいなのか、多くの方が悩んでいるようですので、ここで少し調べてみましょう。

【スポンサードリンク】

中学受験はいつから準備するの?

小学校に入学したらすぐに塾に通い始める人もいれば、高学年になってから通い始める人もいるようですが、多くの方は、小学校3年生の後半から中学受験の準備を始めているようです。

これは、大手進学塾の中学受験コースが、小学校3年生の2月から始まるからのようですね。

小学校3年生の2月から「小4クラス」が始まります。

大手進学塾では、小学校3年生の2月から中学受験コースが始まり、6年生の夏までに小学校の履修内容をすべて終わらせ、秋になると志望校別の特訓授業が始まります。

中学受験には、3年の時間が必要なのです。

また、入塾試験をするところも多いので、その場合は入塾試験の2か月~3か月前には準備を始めましょう。

【スポンサードリンク】

塾には行った方がいいの?

中学受験に合格した人の中には、塾に行かずに自宅学習だけで合格した人もいます。

しかし、そういう人は少数で、家庭教師が中学受験に精通していたり、親が中学受験向けの勉強を教えることができたり、子どもが自分だけの力で勉強できる能力があったりと、塾に行かなくても合格できないわけではありませんが、かなり厳しいといえるでしょう。

中学受験を目標にしている塾であれば、中学受験に向けたカリキュラムに基づいて勉強が進められます。

志望校が決まれば、志望校に合格するためのカリキュラムが組まれます。

塾に通っていれば、友達だけではなくライバルもできるかもしれません。

塾によっては、成績順で席順やクラスが変動することもあります。

ライバルと競ったり、より良い席順やクラスを目指したりすることによって、勉強をしやすい環境が作られていきます。

中学受験を考えているのなら、塾へは行った方がいいでしょう。

【スポンサードリンク】

塾の費用は?

塾の費用は、月謝だけではありません。

教材費や模試、季節講座や勉強合宿費用などもあり、基本的な授業のほかに特別講座などでその都度料金が発生する場合もあります。

一般的には、小学校4年生で約50万円、小学校5年生で約70万円、小学校6年生で約100万円といわれています。

学年によって金額が異なるのは、学年が上がるにつれて授業日数が増えたり、試験の数が増えるからです。

小学校6年生になると、志望校対策や夏休み冬休みの合宿講習などがあるので費用も大きくなります。

また、大手進学塾の中でも難関校を志望校にしている場合、特別カリキュラムが組まれたりして費用はもっと増えることがあります。

費用を考えると「なるべく安いところで・・・」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、費用だけではなく、志望校への合格率や、塾の基本姿勢、授業の進め方が子どもに向いているかなど、いろいろなことを検討して選びましょう。